キーボードマーケット トーキョー(キーケット)は、自作キーボードをはじめとした入力デバイスやアクセサリの即売会です。
こちらのイベントにサークル「alglabnet(あるじらぶねっと)」として参加するにあたって、出品物をこの記事にまとめました。
キーケット公式ウェブカタログより引用および一部改変、D-9にいます
更新履歴:
- 2025-03-21 「突板貼りスイッチプレートキット」の予定価格を変更
- 2025-03-20 「Teihai70H(テイハイ ナナジュウ エイチ)」にGateron Low Profile スイッチ用ソケットを追加できる旨を追記
- 2025-03-20 「Teihai70HおよびTeihai70Hc用 突板貼りスイッチプレートキット」を追加
- 2025-03-16 「ロープロスイッチキーホルダー」に説明を追加
- 2025-03-12 「突板貼りパームレストキット」を追加
目次
- 0. おことわり
- 1. 出品予定のもの
- 1-1. Teihai70H(テイハイ ナナジュウ エイチ)
- 1-2. Teihai70Hc(テイハイ ナナジュウ エイチ シー)
- 1-3. Teihai70HおよびTeihai70Hc用 突板貼りスイッチプレートキット
- 1-4. FDkeeb(エフディーキーブ)
- 1-5. FDkeeb V2(エフディーキーブ ブイツー)
- 1-6. Joker8(ジョーカーエイト)
- 1-7. MerryChriKB2(メリクリケービー ツー)
- 1-8. キースイッチテスター
- 1-9. ロープロスイッチキーホルダー
- 1-10. 冷蔵庫の氷キーキャップ
- 1-11. かき氷キーキャップ
- 1-12. 福?袋
- 1-13. 突板貼りパームレストキット
- 2. 出品検討中のもの
- 3. おわりに
0. おことわり
- こちらに記載した価格は、記事公開時点の予定価格です。実際の出展時には変更になる可能性があります。
- 価格はイベント限定価格です。今後なんらかの形で頒布する場合、異なる価格になる可能性があります。
- 反響や在庫状況次第では、ここに挙げたものが出品できなくなる可能性があります。
1. 出品予定のもの
1-1. Teihai70H(テイハイ ナナジュウ エイチ)
- 価格:6,000円(予定)
- Gateron Low Profile スイッチ採用の日本語配列キーボード
- はんだ付け等の組み立て作業が必要なキット
Teihai70H(テイハイ ナナジュウ エイチ)は、使うとハッピーになるかもしれない日本語配列キーボードです。
Gateron Low Profile スイッチを採用したことで、本体がとても薄くなっています。
スイッチソケットを採用しているので、後からスイッチを変更することができます。
遊舎工房さんに販売を委託しているのと同じものです。
ビルドガイド(組立手順説明書)はこちらです。
https://blog.alglab.net/archives/Teihai70H-buildguide/
完成させるためには、このキット以外に追加で部品を調達していただく必要があります。
別途調達が必要な部品についてはビルドガイドを参照してください。
なお、Gateron Low Profile スイッチ用ソケットなんですが、現時点は国内通販での入手が難しくなっています。
遊舎工房さんではしばらく完売状態が続いており、入荷予定が不透明です。
これを踏まえて、Gateron Low Profile スイッチ用ソケットを別料金(+2,000円)で付けられるようにします。
(ソケットの単体販売はしません)
ちょっと割高ですがご了承ください。
海外通販に抵抗がなければ、Gateronから購入するのがよさそうです。
1-2. Teihai70Hc(テイハイ ナナジュウ エイチ シー)
Teihai70Hc 完成品イメージ / あとで差し替えます
- 価格:6,000円(予定)
- Choc スイッチ採用の日本語配列キーボード
- はんだ付け等の組み立て作業が必要なキット
Teihai70Hc(テイハイ ナナジュウ エイチ シー)は、前述のTeihai70HのChocスイッチ版です。
バリエーション豊富なChocスイッチから好みのスイッチを選んで使用できます。
スイッチソケットを採用しているので、後からスイッチを変更することができます。
※Choc V1もV2も取り付けは可能ですが、キーキャップの関係で実質Choc V2専用になりそうです
ビルドガイド(組立手順説明書)は準備中です。
https://blog.alglab.net/archives/Teihai70Hc-buildguide/
Teihai70Hとほぼ同じになる予定です。
完成させるためには、このキット以外に追加で部品を調達していただく必要があります。
別途調達が必要な部品についてはビルドガイドを参照してください。
1-3. Teihai70HおよびTeihai70Hc用 突板貼りスイッチプレートキット
- 価格:2,500円(予定)
- Teihai70H および Teihai70Hc 用のスイッチプレート
- 突板を貼って木の暖かさを感じられるキーボードにカスタマイズするためのもの
タイトル通り、Teihai70H および Teihai70Hc 用の突板貼りスイッチプレートを作るキットです。
上の写真のようなカスタマイズを楽しむことができます。
今回はスイッチプレートにウォールナットの突板を貼った状態で出品します。
ネジ穴やスイッチ穴をご自分で切り抜いていただくと、突板貼りスイッチプレートの完成です。
できあがった突板貼りスイッチプレートを、標準のスイッチプレートと置き換えて使用してください。
余談ですが、上の完成品イメージ写真では突板貼りスイッチプレートだけでなく周囲に革紐を巻くカスタマイズも施しています。
革紐を巻くカスタマイズについてはこちらも参照してください。
1-4. FDkeeb(エフディーキーブ)
- 価格:2,500円(予定)
- フロッピーディスクをモチーフとした形状(完全に同じではありません)
- Kailh Choc V1スイッチ採用
- スイッチは交換可能(PCBソケット採用)
- はんだ付け等の組み立て作業が必要なキット
FDkeeb(エフディーキーブ)は、フロッピーディスクをモチーフにした1キーのマクロパッドです。
ビルドガイド(組立手順説明書)はこちらです。
https://blog.alglab.net/archives/fdkeeb-buildguide/
完成させるためには、このキット以外に追加で部品を調達していただく必要があります。
別途調達が必要な部品についてはビルドガイドを参照してください。
1-5. FDkeeb V2(エフディーキーブ ブイツー)
- 価格:4,000円(予定)
- フロッピーディスクをモチーフとした形状(完全に同じではありません)
- キースイッチは使用せず、タクトスイッチを内蔵
- はんだ付け等の組み立て作業が必要なキット
FDkeeb V2(エフディーキーブ ブイツー)は、フロッピーディスクをモチーフにした1キーのマクロパッドです。
タクトスイッチを内蔵しており、見た目はほぼフロッピーディスクです。
ビルドガイド(組立手順説明書)はこちらです。
https://blog.alglab.net/archives/fdkeeb-v2-buildguide/
完成させるためには、このキット以外に追加で部品を調達していただく必要があります。
別途調達が必要な部品についてはビルドガイドを参照してください。
1-6. Joker8(ジョーカーエイト)
- 価格:1,000円(予定)
- 名刺ケースに入るくらい小さいマクロパッド
- Kailh Choc V1スイッチ採用で薄型
Joker8(ジョーカーエイト)は、名刺ケースに入るサイズの8キーマクロパッドです。
Choc V1スイッチが使用できます(V2は取り付けられません)。
購入の際は6種の着せ替えプレートから2種類選んでください(在庫が無くてご希望に沿えないことがあります)。
ビルドガイド(組立手順説明書)は↓こちらです。
https://blog.alglab.net/archives/joker8-build-guide/
完成させるためには、このキット以外に追加で部品を調達していただく必要があります。
別途調達が必要な部品についてはビルドガイドを参照してください。
1-7. MerryChriKB2(メリクリケービー ツー)
- 価格:500円(予定)
- クリスマスツリーを模したマクロパッド
- Kailh Choc V1 または Gateron Low Profile 2.0 スイッチを使用可能
MerryChriKB2(メリクリケービー ツー)は、クリスマスツリーの形をした2キーのマクロパッドです。
マクロパッドです(力説)。
お求めやすい価格だと思いますので、はんだ付けの練習として、またはジョークアイテムとして、いかがでしょうか。
いま3月ですけどまあ気にしない気にしない。
ビルドガイド(組立手順説明書)は↓こちらのツリーを追ってください。
https://x.com/alg0002/status/1730594785109688619
完成させるためには、このキット以外に追加で部品を調達していただく必要があります。
別途調達が必要な部品についてはビルドガイドを参照してください。
1-8. キースイッチテスター
- 価格:1,000円(予定)
- CherryMX互換スイッチを9個取り付け可能なキースイッチテスター
- キーボードではありません
キースイッチテスターの組み立てキットです。
お好きなキースイッチをセットするも良し、Artisanキーキャップの飾り台として使用するも良し、9キーマクロパッドのベースとするも良し。
ビルドガイドはありませんが、四隅をネジとナットで固定して底面にゴム足を貼るだけです。アクリルの保護シートは剥がしてください。
1-9. ロープロスイッチキーホルダー
- 価格:完成品は800円、本体+ストラップのみは500円(どちらも予定)
- キースイッチを取り付けられるキーホルダー
- キーボードではありません
ロープロファイルなキースイッチ(Kailh ChocやGateron Low Profileなど)を付けてカチカチできるキーホルダーです。
黒・白・桜・水・桜水(さくらみず)の5色を出品します。
桜水はBOOTHに出していないのでキーケット2025で初お目見えです。反応が良ければ後日BOOTHにも追加しますが、反応が良くなければ……。
以下のスイッチが取り付けられることを確認済みです。
- Kailh Choc V1
- Kailh Choc V2 ※Lofree製カスタムスイッチを含む
- Gateron Low Profile (KS-27)
- Gateron Low Profile 2.0 (KS-33)
- Gateron Low Profile 3.0
1-10. 冷蔵庫の氷キーキャップ
- 価格:1個で1,500円、3個で4,000円(予定)
- CherryMX互換スイッチ向けキーキャップ
ご家庭の冷蔵庫で作った氷をイメージしたキーキャップです。ちょっと溶けかけ。でも冷たくはありません。
軸が十字の形をしているスイッチ(CherryMX互換、Gateron Low Profile、Kailh Choc V2など)のキーボードに装着して使用します。
それ以外のキーボードには装着できませんので、ご注意ください。
1-11. かき氷キーキャップ
- 価格:1,500円(予定)
- かき氷のミニチュアのようなキーキャップ
かき氷のミニチュアが乗ったキーキャップです。
軸が十字の形をしているスイッチ(CherryMX互換、Gateron Low Profile、Kailh Choc V2など)のキーボードに装着して使用します。
それ以外のキーボードには装着できませんので、ご注意ください。
1-12. 福?袋
- 価格:未定
試作品の基板や余剰キーキャップなどが入った福?袋です。
福があるかどうかわからないので「福?袋」としました。
運試しにいかがでしょうか。
1-13. 突板貼りパームレストキット
- 価格:270mm版は1,500円、150mm版は1,000円(どちらも予定)
パームレストのキットです。
突板を貼り付けて作るので、本物の木の触感を楽しむことができます。
※突板(つきいた):本物の木材を薄くスライスしたもの
木材を加工したパームレストはいくつか市販されていますが、それらと比較して軽量なので持ち運びしやすいのがメリットです。
軽いですが底面に滑り止めをつけるので、使用中に滑ってずれることはあまりないと思います。
完成品ではなく、いくつかの作業(突板を貼る、余分を切り取る、側面パーツや滑り止めを貼り付ける)が必要なキットです。
幅は270mm版(一体型キーボード向け)と150mm版(分割キーボード向け)を用意します。
奥行きは80mm、高さは18mm、傾斜角は4°です。
2. 出品検討中のもの
こちらは出品するかどうか迷っているものです。
反響次第で出品したりしなかったりします。
2-1. Teihai24Gx2(テイハイ ニーヨン ジー カケルニ)
- 価格:未定
- 格子配列キーボード
- SATAケーブルで2つをつなげると分割キーボードに
Teihai24Gx2(テイハイ ニーヨン ジー カケルニ)は、4行6列の格子配列キーボードです。
2-2. SQU4REkb-6(スクエアケービー シックス)
- 価格:3,500円(予定)
- 格子配列キーボード
- TRS/TRRSケーブルで2つをつなげると分割キーボードに
SQU4REkb-6(スクエアケービー シックス)は、5行6列+4キーの格子配列キーボードです。
3. おわりに
キーケットには他にも魅力的なサークルや企業がたくさん出展しています。
実物をさわれる貴重な機会ですので、当ブース以外も回ってあなたのお気に入りを見つけてください。